
6月は直接予約が断然お得!!

こんにちは!
ランドアース、至極の6月限定キャンペーンのお知らせです。
なんと6月中にお電話、email、FBメッセンジャーにてご予約頂いた方限定で通常ツアー価格から1000円オフのキャンペーンを行っております。コロナ禍で溜まったストレスを思いっきり解消して頂きたいと思っておりますので、どしどしご予約頂ければ幸いです。
こんにちは!
ランドアース、至極の6月限定キャンペーンのお知らせです。
なんと6月中にお電話、email、FBメッセンジャーにてご予約頂いた方限定で通常ツアー価格から1000円オフのキャンペーンを行っております。コロナ禍で溜まったストレスを思いっきり解消して頂きたいと思っておりますので、どしどしご予約頂ければ幸いです。
2020年度リバーガイド認定試験開催要項 下記日程、会場においてRAJリバーガイド認定試験を実施いたします。 参加ご希望の方は参加申込書を滞りなく記入した後、 Eメールでお申し込み下さい。 ※必ず登録用の写真データも添付してください。(320pxl×240pxl) 【日 時】 2020年6月7日(日) AM9:00 ~ PM15:00 迄を予定 【集合場所】 有限会社ランドアース 【試験会場】 実技:球磨川 筆記:有限会社ランドアース 当日のコンディション等により実技の会場は変更する場合もございます。 【参加資格】 年齢、性別、国籍不問。 但し外国籍の場合はリバーガイドとしての合法的な就労権を持っている事。 " 【受験料】 RAJ会員 ¥10,500 一般 ¥15,500 ※2013年度より保険加入が必須となります。受験料には保険料が含まれます。 【定 員】 10 名 【締切り】 2020年6月6日(土) 但し定員になり次第締め切ります。 【持参物】 ①筆記用具(鉛筆、消しゴム) ②RAJが定めるガイド個人装備一式 ③保険証のコピー ④ファーストエイドの資格証明書 ⑤外国人の方は就労証明書のコピー ⑥マイパドルで参加できます。 ⑦登録料¥3,000 ※今年度は必要ありません。 【参加申し込み、お問合せ先】 主管(ホスト)社名 有限会社ランドアース 熊本県球磨郡球磨村渡乙1379-1 TEL:0966-34-7222 FAX:0966-34-7223 Email: info@landearth.co.jp ■検定官 迫田重光 熊本県球磨郡球磨村渡乙1379-1 TEL:0966-34-7222 FAX:0966-34-7223 Email: info@landearth.co.jp
■主催 一般社団法人ラフティング協会 〒573-0014 大阪府枚方市村野高見台10-5 (株)アオキカヌーワークス内 TEL 050-3372-8553 Email:info@river-guide.org 連絡先 RAJ事務局
『ランドアース 新型コロナウイルス感染症に対する対策ガイドライン-2020.5.25改訂-』
I. はじめに
ラフティングをはじめとするアウトドア体験は屋外の大自然の中でご家族やご友人・恋人同士でおもいっきり身体を動かし楽しめる体験型のスポーツです。
現在『新型コロナウイルス』の影響を受け、アウトドア体験やアウトドアスポーツのご参加を心配されている方もたくさんいらっしゃいます。
そこで、(有)ランドアース(以下、当社と略)ではご参加いただく皆様の安全と安心を考え、内閣官房『新型コロナウイルス感染症対策』と地方自治体のガイドラインを基に当社で開催されるツアーに対し、以下の対策を行うこととなりました。
II. いわゆる「3密」回避の取組
1.密閉・密集について
アウトドアスポーツは基本屋外の開放空間で行う体験ですので、基本「密閉」「密集」「密接」のいわゆる「3密」の密閉空間には該当しません。
しかし、水着やウエットスーツなどへ着替える際には更衣室での着替えが基本です。そこで、お着替えの際に、「密閉」「密集」にならないようにツアー時に以下の取組を実施致します。
・更衣室内の換気の徹底
・適正な感覚を保てるよう、時間差を利用した更衣の実施、又は御家族・グループ単位での更衣の実施
・夏期(7月以降)、更衣室でのお着替えを最小限のお時間で簡潔できるよう、ご自宅等でのお着替え等の準備のご協力依頼の実施
・受付時や待合での混雑(密集)を回避できる用、時間差での受付の実施
※場合によっては集合時間の指定をおこなう
2.密接について
ラフティングをはじめとするパドリングスポーツは、ツアーガイド・インストラクター指導の下、お客様とガイドをあわせた複数名がワンチームとなって力を合わせ、急流を下っていきます。
そして、その体験の中でツアーガイド・インストラクターが安全説明や操作方法、案内業務などの接客が発生します。
これらは全てのツアーにおいて安全にお楽しみいただく上で必須となる接客ですので、その際、「密接」状態にならないよう、以下の取組を実施致します。
・安全説明の実施の際、屋外で十分な間隔を保つ。
・グループ貸切ボートの実施(1艇1グループ。ただし、参加人数が多い場合は、密接を避けるため、ボートを分ける場合もあります。)
・通常、2名様よりご予約を受け付けますが、8人乗りのボートを使用しますので、3名以上で予約だとボートがスムーズに動かすことができます。(1名様でのご予約の場合、2名乗りのカヌーにガイドが乗るツアーとなります。)
III. 開催地での感染症対策の取組について
担当するツアーガイド・インストラクターの体調と対策管理
・発熱や風邪の症状・倦怠感・呼吸困難の確認(出勤時の体温計測と記録)
・「手洗い」「アルコール又は次亜塩素酸」を用いた消毒の実施
・マスクを終始装着しての接客
・接客時における適正な距離・間隔の実施
・ギア等の消毒(スタッフ)
ツアー参加のお客様へ協力とお願い
・ご出発前の発熱や風邪症状のご確認
・施設到着時、当社スタッフによる直接の「アルコール」を用いた消毒のご協力
・施設到着後、お客様に検温のご協力をいただいています。
施設内およびレンタルギアの消毒について
・レンタルギアは使用後、次亜塩素酸系消毒液にて消毒および除菌を実施。
・施設内は毎朝・毎夕後、次亜塩素酸系消毒液にて消毒および除菌を実施。
参考:
・内閣官房「新型コロナウイルス感染症対策」
・(株)青木カヌーワークス
『ランドアース 新型コロナウイルス感染症に対する対策ガイドライン-2020.5.25改訂-』
I. はじめに
ラフティングをはじめとするアウトドア体験は屋外の大自然の中でご家族やご友人・恋人同士でおもいっきり身体を動かし楽しめる体験型のスポーツです。
現在『新型コロナウイルス』の影響を受け、アウトドア体験やアウトドアスポーツのご参加を心配されている方もたくさんいらっしゃいます。
そこで、(有)ランドアース(以下、当社と略)ではご参加いただく皆様の安全と安心を考え、内閣官官房『新型コロナウイルス感染症対策』と地方自治体のガイドラインを基に当社で開催されるツアーに対し、以下の対策を行うこととなりました。
II. いわゆる「3密」回避の取組
1.密閉・密集について
アウトドアスポーツは基本屋外の開放空間で行う体験ですので、基本「密閉」「密集」「密接」のいわゆる「3密」の密閉空間には該当しません。
しかし、水着やウエットスーツなどへ着替える際には更衣室での着替えが基本です。そこで、お着替えの際に、「密閉」「密集」にならないようにツアー時に以下の取組を実施致します。
・更衣室内の喚起の徹底
・適正な感覚を保てるよう、時間差を利用した更衣の実施、又は御家族・グループ単位での更衣の実施
・夏期(7月以降)、更衣室でのお着替えを最小限のお時間で簡潔できるよう、ご自宅等でのお着替え等の準備のご協力依頼の実施
・受付時や待合での混雑(密集)を回避できる用、時間差での受付の実施
※場合によっては集合時間の指定をおこなう
2.密接について
ラフティングをはじめとするパドリングスポーツは、ツアーガイド・インストラクター指導の下、お客様とガイドをあわせた複数名がワンチームとなって力を合わせ、急流を下っていきます。
そして、その体験の中でツアーガイド・インストラクターが安全説明や操作方法、案内業務などの接客が発生します。
これらは全てのツアーにおいて安全にお楽しみいただく上で必須となる接客ですので、その際、「密接」状態にならないよう、以下の取組を実施致します。
・安全説明の実施の際、屋外で十分な間隔を保つ。
・グループ貸切ボートの実施(1艇1グループ。ただし、参加人数が多い場合は、密接を避けるため、ボートを分ける場合もあります。)
・通常、2名様よりご予約を受け付けますが、8人乗りのボートを使用しますので、3名以上で予約だとボートがスムーズに動かすことができます。(1名様でのご予約の場合、2名乗りのカヌーにガイドが乗るツアーとなります。)
III. 開催地での感染症対策の取組について
担当するツアーガイド・インストラクターの体調と対策管理
・発熱や風邪の症状・倦怠感・呼吸困難の確認(出勤時の体温計測と記録)
・「手洗い」「アルコール又は次亜塩素酸」を用いた消毒の実施
・マスクを終始装着しての接客
・接客時における適正な距離・間隔の実施
・ギア等の消毒(スタッフ)
ツアー参加のお客様へ協力とお願い
・ご出発前の発熱や風邪症状のご確認
・発熱・風邪症状がある場合の体験取りやめのお願い(キャンセル料は発生しません)
・施設到着時、当社スタッフによる直接の「アルコール」を用いた消毒のご協力
・施設到着後、お客様に検温のご協力をいただいています。
施設内およびレンタルギアの消毒について
・レンタルギアは使用後、次亜塩素酸系消毒液にて消毒および除菌を実施。
・施設内は毎朝・毎夕後、次亜塩素酸系消毒液にて消毒および除菌を実施。
参考:
・内閣官房「新型コロナウイルス感染症対策」
・(株)青木カヌーワークス
Posted in ラフティング
5月11日よりツアー受付を開始しているランドアースですが、2020年はさらに午後コースの当日予約が可能です。参加希望の当日正午12時までに0966-34-7222まで空き状況があるかどうかお問い合わせください。
Posted in お知らせ